アレコの日記

アラフィフ/団塊ジュニア/42歳で高齢出産/年長児1人/フルタイムワーク/都内在住のアレコが、アラフィフの日々のなかで、考えたこと、やってみたこと、おすすめしたいことなどを書いていきます。

5年日記のススメ。2年目以降は、日記をつける楽しみが、1年目の倍以上になる。

去年から、5年日記をつけています。
といっても毎日は難しいので、仕事の合間にてちょうをみながら、「家族で〇〇公園へ。息子は自転車に乗り続け、真剣」など、軽く書くだけ。
「公園に行った」だけの日もありますし、思い出せない日は何も書かず真っ白のままでOKとしています。

今年2年目を迎えたわけですが、日記をつけることが、去年の倍以上楽しくなったんですよね。

もともと文章を書くことは好きなのですが、前年の同じ日に何をしていたかを読むのって、想像以上に楽しいものなのです。
特にうちには4歳の子どもがいるので、前年の欄を読むことで、子どもの1年の成長が感じられます。
なにより、母である私の記憶力が大変に危うくなっているので、この日記がなかったら二度と思い出されてなかったできごとや子どものかわいい言動などが、日記帳にぎゅっと詰められているんです!

ああ、ありがたい、5年日記。
もちろん5年に限らず、3年日記とか10年日記とか連用日記は同じ力を持っていますね。

どんな日記帳でもいいと思うのですが、私は、「ほぼ日5年手帳」を使っています。
今サイトを見たところ、品切れのようです。
1月はじまりだけだからなのかもしれません。
www.1101.com

私がこの5年日記を選んだのは、コンパクトで仰々しくなく、紙質が好き(ほぼ日手帳を使ったことがあり、その紙であるトモエリバーが好き)だったから。
手帳でもノートでも日記でも、紙質は結構気になってしまうので、5年使うのなら紙質が安心のものを、という思いもありました。

一昨年末、1日1行の5年日記も見かけ、そちらにも心惹かれたのですが、なにより文章を書き始めると止まらない自分の性質に合うのはもう少し書くスペースがあるものかな、と思い、こちらにしました。
でも1日1行の連用日記も、とてもいいと思います。

日記だからといっても、1月1日スタートにする必要もないと思います。
今日からでも、ちょうど年度はじめの4月1日からでも、早く始めれば始めるほど、1年後の楽しみが早く来るわけです。

まもなく4月。
新しい職場、職場復帰、保育園入園、小学校入学などなど、新しい環境での生活が始まる人も多いと思います。
文字を書くことが苦にならない方には、5年日記、ちょっと強めにおススメしたいと思います。